タイ洞窟、救出劇の映像初公開
タイ北部チェンライ郊外の「タムルアン洞窟」に閉じ込められていた少年ら13人は、7月10日に全員救出されたと報じられました。
via cdn.cnn.com
大雨による浸水で脱出には数カ月を要すると見られていたが、タイ当局は洞窟内にダイバーを向かわせるという判断をした。少年らはダイバーに付き添われながら泳いで移動する形を取った。
▼タイ海軍は12日、その救出の様子を撮影した動画をFacebookで公開しました。
Thai NavySEAL - ปฏิบัติการที่โลกต้องจดจำThe operation...

ปฏิบัติการที่โลกต้องจดจำ
The operation the world never forgets.
18 วัน ที่ผู้คนทั้งโลกรวมใจมาอยู่ด้วยกัน รวมพลังช่วยกันพานักฟุตบอลทีมหมูป่าอะคาเดมี 12...
動画では、少年と見られる人物が、ダイバーに誘導されながら浸水した洞窟内を潜ったり、ストレッチャーに固定され運ばれたりする様子が撮影されている。
via o.aolcdn.com
周囲には、海軍関係者とみられる大勢の人や医療部隊の姿もあり、救出の困難さを物語っている。水中での移動が約3時間も要するという点が懸念されていた。
そのため作戦本部は、タイ海軍の特殊部隊員や国外のダイバーら計90人体制で慎重に準備を進めていた。
via dcdn.cdn.nimg.jp
救出作業は危険と隣り合わせだった。6日には、タイ海軍特殊部隊元隊員のダイバーが洞窟内で酸欠に陥り死亡。
洞窟の奥へと空気ボンベを運び終えて戻ってくる際、自身の空気がなくなり、酸欠状態になったとみられる。
最後まで洞窟に残っていたダイバーらが外に向かっていた10日には、排水ポンプが突然故障し、それまで歩いて通ることができた部分の水位が頭の高さまでに上昇した。