11月16日、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の秋の人気恒例企画、『本屋で読書芸人』が放送されました。
今夜のアメトーーク!は『本屋で読書芸人』▽又吉&光浦&カズ…新メンバー東野幸治▽傑作から珍書まで50冊▽2017版この本が面白い▽独自の切り口で…読書プレゼン▽東野流…本屋の歩き方#読書芸人#アメトーーク pic.twitter.com/IefRRfOV2b
— アメトーーク!(テレビ朝日公式) (@ame__talk) November 15, 2017
「本屋で読書芸人」とは
蔦屋代官山店で、おすすめの本を手にした若手芸人が、内容を説明しながら作品や作家への思い入れを語るお馴染みの企画で、放送終了後、紹介された書籍は書店で品切れになる程の影響力を誇っている。
via pbs.twimg.com
2017年11月16日夜に放送されたこの企画は、今回で第4弾め。
シリーズ第4弾の今回出演したのは、芥川賞作家でもある又吉直樹、インテリ芸人で読書家としても知られるカズレーザー、光浦靖子。
via dokushonikki.com
今回も出演者たちが、“今年読んだ本” や “おススメ本” を紹介。
本好きの人はもちろんのこと、そうでない人でも、参考になり、芸人たちの説明でついついストーリーに引き込まれるような興味深い内容となっていました。
本好きの人はもちろんのこと、そうでない人でも、参考になり、芸人たちの説明でついついストーリーに引き込まれるような興味深い内容となっていました。
すごい疲れてるのに寝なきゃマズイのに深夜テレビが読書芸人とやらで本をたくさん紹介してて、気になって眠れない〜💦あぁ〜!本屋に行きたくなってきた!オススメに岳飛伝も入ってるやん!ますます眠れないっ!!#読書芸人 pic.twitter.com/2r6Fzh1b6z
— Reuenthal (@coolvibes5) November 16, 2017
今回初参戦したのが、東野幸治さん。読書家な一面を垣間見ることができてとっても新鮮だったのですが……。
レギュラーのアノ人がいない?
さて、放送開始早々・・現場でも、ツイッター上でも「アノ人がいない!」と話題になっていました。
「アノ人」とは、オードリーの若林正恭さんのこと。「本屋で読書芸人」のたびに参加してきた若林さんは、言うなればこの企画のレギュラー。