YouTubeが新規約を発表!炎上を売りにするユーチューバーを撲滅へ
via www.google.co.jp
米IT大手グーグルが16日、傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」の新規約を発表。昨年末に人気ユーチューバーのローガン・ポール氏(22)が“樹海動画”で大炎上したことを受け、暴力的、差別的な動画には広告が付かないことになった。
さらに、ユーチューバーの評価方法を動画の再生回数から、チャンネル登録者数と年間視聴時間に変更する。
今さらか、という思いもある反面で、
ローガンポール事件から考えると早いな、という印象もあるユーチューブの今回の対応。
ちなみに件のローガンポールの記事は下記にまとめたのでご参考までに。
ローガンポール事件から考えると早いな、という印象もあるユーチューブの今回の対応。
ちなみに件のローガンポールの記事は下記にまとめたのでご参考までに。
【大炎上】世界的ユーチューバーのローガン・ポール、富士樹海の自殺者遺体を動画投稿! - ソーシャルで話題のニュースをお届けするソーシャルまとめマガジン

日本が誇る自殺の名所、青木ヶ原樹海。日本では毎年2万人以上の人が自殺によって命を落としており、国として、人として、何かを考えなければいけない時なのは間違いない。しかしその問題は、一部の人間からすれば『ネタ』にしかならないようで……。
一部では倫理観の低さが際立っていたユーチューバーという職種
ローガンポールは元々が世界的なユーチューバーであったため、これだけ大きなニュースなり、なつユーチューブ側も動くような事態にはなったが、こんな炎上芸をしているのは何もこの人だけではない。
薬物と見せかけたグラニュー糖を警察官の前で落とし、その後逃走
via nami55.xyz
福井県越前市のユーチューバーデイジーこと鹿谷(逮捕時の姓は西坂)大治。
警察官の目の前で白い粉を落とし、慌てて逃げる。という動画を投稿し、最終的に逮捕されたこの事件。
これは結構話題になったので覚えている人も多いでしょう。
この動画をUPしたあとのコメントがとにかくひどい。
警察官の目の前で白い粉を落とし、慌てて逃げる。という動画を投稿し、最終的に逮捕されたこの事件。
これは結構話題になったので覚えている人も多いでしょう。
この動画をUPしたあとのコメントがとにかくひどい。
今回出した覚醒剤ドッキリは久しぶりに視聴回数が
ガンガン上がってますねw
ただ面白い動画ってだけじゃなくて
何かを伝えられる動画を作っていきたいね
覚醒剤やコカイン、ヘロインなどケミカル系を興味本位で使用して
取り返しがつかないコトにならないようにとか
飲酒運転は人の迷惑になりかねない
下手したら人を殺してしますかもしれないとか
今回の動画は覚醒剤だったけど
他にも色々イタズラドッキリをしながら伝えていきます。
もちろん面白いだけのイタズラドッキリもするけどねwww
もうね、偉そうに言ってますけどダサいダサい。
イタズラドッキリの時点で、面白いだけじゃなくて迷惑が発生しているということがわかっていない。
ユーチューバーというのはここまでバカなのか?と思われてしまうような言動に恐怖すら感じます。
イタズラドッキリの時点で、面白いだけじゃなくて迷惑が発生しているということがわかっていない。
ユーチューバーというのはここまでバカなのか?と思われてしまうような言動に恐怖すら感じます。
街中で奇声を発するだけの韓国ユーチューバー
via buzz-plus.com