ユーチューバー、店員脅して代金踏み倒し生中継
via sakamobi.com
カラオケ店員を脅して代金を踏み倒したとして、警視庁竹の塚署が東京都足立区の男(32)を恐喝容疑で逮捕していたことが同署幹部への取材でわかった。
同署幹部によると、男は2017年9月7日午前5時半頃、足立区のカラオケ店で料金約2万円を請求された際、「言っていることと違う」などと男性従業員(21)をどなって脅し、支払いを免れた疑い。容疑を否認している。
いわゆる居直り強盗、みたいなやつですね。
それこそこれぐらいの事件なら、ニュースにならないだけで毎日のように起こってそうです。
居酒屋とか行っても、店先で揉めてるシーンなんてのは見たことあるし。
カラオケで2万円とかなら、まぁ結構ありそうな額ですよね。大人数でいけばそれぐらいは普通にいくと思います。
法外な値段でも何でもない。
しかしこの事件、本筋は別のところにありました。
それこそこれぐらいの事件なら、ニュースにならないだけで毎日のように起こってそうです。
居酒屋とか行っても、店先で揉めてるシーンなんてのは見たことあるし。
カラオケで2万円とかなら、まぁ結構ありそうな額ですよね。大人数でいけばそれぐらいは普通にいくと思います。
法外な値段でも何でもない。
しかしこの事件、本筋は別のところにありました。
居直り強盗の男、実はユーチューバーで、配信前提での凶行だった
via cslbook.com
男はインターネット上の動画サイト「ユーチューブ」に投稿して収入を得る「ユーチューバー」で、仲間数人で来店し、男性従業員を脅す様子を別の男が撮影した上で、別の動画サイトで生中継していたという。
出ましたよ、おバカユーチューバー。
一体どんな神経してたらこんな動画を撮りたいと思うんでしょうか。
32歳といえばもう良い年齢ですよ。不良が格好良いとか言ってて良いレベルじゃない。
想像ですけど、SNSのプロフ画像とかで、タバコ吸ったりビール飲んでるシーンをチョイスしちゃうような人だと思います。
その行為がちょい悪で格好良いと思ってるからこそ、そんなシーンをプロフにしたがるわけで。
筆者はそんな人とは金を積まれてもお付き合いしたくないと常々思っています。
一体どんな神経してたらこんな動画を撮りたいと思うんでしょうか。
32歳といえばもう良い年齢ですよ。不良が格好良いとか言ってて良いレベルじゃない。
想像ですけど、SNSのプロフ画像とかで、タバコ吸ったりビール飲んでるシーンをチョイスしちゃうような人だと思います。
その行為がちょい悪で格好良いと思ってるからこそ、そんなシーンをプロフにしたがるわけで。
筆者はそんな人とは金を積まれてもお付き合いしたくないと常々思っています。
この動画が「ユーチューブ」に転載されたことからカラオケ店の運営会社が同署に相談していた。
それにしても、なんてしょうもない原因で身元が特定されていますね。
おバカユーチューバーとは言いましたが、本当に勉強ができないというか、常識が欠落しっちゃってる人っているんですね。
百歩譲って、バレないように頑張ってたならまだ正気だと思えましたが、それを「うぇーい」って感じで後悔しちゃうなんて、正気の沙汰じゃあないですね。
おバカユーチューバーとは言いましたが、本当に勉強ができないというか、常識が欠落しっちゃってる人っているんですね。
百歩譲って、バレないように頑張ってたならまだ正気だと思えましたが、それを「うぇーい」って感じで後悔しちゃうなんて、正気の沙汰じゃあないですね。
まとめ
via pixabay.com
最近ではアメリカのユーチューバーが銃撃事件を起こしたり、規模の大小あれ、世間に迷惑をかける連中というのが増えてきました。
まぁ大した実力がない人間が手を出したところで、過激にするしかプランを用意できませんから、こういう方向に進んで行くのは当然とも言えますね。
それこそ、YouTube廃止もあり得ない話じゃなくなってきたかも。アメリカって日本ほど決断に時間かけないし、倫理観的なのも大事にしますからね。
意味の分からない承認欲求で、迷惑をこうむることだけは勘弁んしてもらいたいものです。
まぁ大した実力がない人間が手を出したところで、過激にするしかプランを用意できませんから、こういう方向に進んで行くのは当然とも言えますね。
それこそ、YouTube廃止もあり得ない話じゃなくなってきたかも。アメリカって日本ほど決断に時間かけないし、倫理観的なのも大事にしますからね。
意味の分からない承認欲求で、迷惑をこうむることだけは勘弁んしてもらいたいものです。