8月11日から3日間開催されている「コミックマーケット92」。今回もっとも注目されたのが、叶姉妹(叶恭子さん、叶美香さん)の出展と話題になっていました。「コミケ」初参加の彼女たちのブースには、2000人もの人が行列を作ったと言われています。
via kai-you.net
初日である1日目に、叶姉妹は「ファビュラス叶組」「プレシャスM組」というサークル名で参加。
叶姉妹は、一般ブースに「ファビラス叶組」のサークル名で出展。姉恭子さんがデザインした「神秘のアメージングTシャツ」(4500円)と、コスプレミニ写真集やイラスト集などがセットになった「Welcome to Fabulous 叶 World」(2000円)を用意した。

12.8k Likes, 49 Comments - 叶姉妹 kanosisters (@kano_sisters007) on Instagram: “ドキドキが止まらない💓 恋する夏のコミケが もうすぐそこに😘💖 さて、 夏のコミケのお品の その-2をご報告させて いただきました ファビュラスな姉デザイン🦋🦋🦋💋✨ ヘブンリー&ピースフルな…”
二人の当日の様子を、多くのコミケ参加者が絶賛。Twitterのトレンドには開幕前から閉会後まで、一日中「ファビュラス(叶姉妹がしばしば使う感嘆の言葉))」の語があがっていた。
2000人超の長い列ができた叶姉妹サークル。単に人気や好奇心だけで話題になったわけではなさそうです。
via kai-you.net
マンガ・アニメファンとのコミュニケーション
今回のコミケの参加は、昨年の7月に、美香さんが『ジョジョの奇妙な冒険』が好きなことをブログで明かしたことが、きっかけだったようです。
彼女の「ガチ」っぷりに、アニメ・マンガ好きもびっくり。以降、オタク文化への愛を、ブログとインスタグラムを通じて、次々発信しはじめた。様々なアニメキャラのコスプレをしたり、『おそ松さん』にハマったり。2016年の冬コミには、一般で参加。ジョジョの同人誌を入手している。
叶姉妹の二人は、わからないことをわからない、とはっきり言う。「教えてくださいね」とファンに聞く。ブログ読者はそれを受け取り、叶姉妹がわかりやすいように、書き込む。
冬コミに参加した時は、どんなものが必要なのか、どうやって行くべきなのかを直接叶姉妹のファンに教えてもらっている。コミケは自由な表現の場だが、ちょっと独自なマナーを知り、体調を整える準備が必須。このあたりをファンとの交流で、リアルタイムに学んでいく姿を見せてきた。