今、芸能界で最も数字を持っている”ある男性”が、一気にお茶の間に浸透しそうな勢いです。
それは、ひょんなことから、顔がナス色に変色してしまったことで「ナスD」と呼ばれるようになったディレクター。↓↓↓
それは、ひょんなことから、顔がナス色に変色してしまったことで「ナスD」と呼ばれるようになったディレクター。↓↓↓
via news.mynavi.jp
彼の破天荒なリポートが話題となっている人気のバラエティー番組『陸海空 こんな時間に地球征服するなんて』(テレビ朝日系)が、10月からプライムタイム(午後7時から同11時)に進出することが決まりました。
7月2日のゴールデン特番で平均視聴率9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことで、
早河洋会長兼CEOも「考えていた以上にナスDの活躍が話題になっている」と、“昇格”理由を説明した。
via cdn.pixabay.com
「ナスD」の正体は・・・
この「ナスD」の正体は、テレビ朝日の友寄隆英(ともより たかひで)氏。
この愛称は、部族の取材中、美容に効くと聞いて、一生落ちないという染料を自ら全身に塗ってしまい、肌が"ナス色"になってしまったことに由来する。
南米アマゾン奥地での壮絶取材や、妻が美人料理研究家の森崎友紀さんと報じられるなど旬の人です。
【画像】“美しすぎる料理研究家”「森崎友紀」の結婚相手は、あの「ナスD」だった! https://t.co/T3XjEvPbNQ#森崎友紀 #ナスD
— libertyways (@libertyways) July 22, 2017
南米アマゾン奥地の取材で、”ウィト”と呼ばれる果実の汁が美容にいいと聞くや、全身に塗りたくると、青黒く染まり落ちなくなってしまうことに・・
じつは、これ「入れ墨」に使われる強力な染料だったのです。
じつは、これ「入れ墨」に使われる強力な染料だったのです。
今夜6時30分~『陸海空こんな時間に地球征服するなんて』大アマゾンSP🌎#U字工事 と破天荒ディレクター・ナスDがアマゾン奥地の部族の村へ…🌳なんとテレビ世界初潜入‼️どんな展開になるか予測不能💦お見逃しなく✨番組の感想は #地球征服 でツイートお願いします📱💕#ナスD pic.twitter.com/xj43FtnKJ4
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) July 2, 2017
この様子に、現地の住人にさえ苦笑いされる始末・・
いうまでもなくこれがナスDの名の由来だが、ナス色の顔で「どうやって生きていこう……」と言いながらも、番組のためにそれをネタにする姿は、さすが数々の人気番組を手がけてきた生粋のクリエイターである。